- 施術コラム一覧 - 更年期の不調に対して(えびえ鍼灸院)での漢方鍼施術
漢方(東洋医学)では更年期障害を腎虚(先天の気)の低下と考えます。
女性ホルモンのエストロゲンが減少することにより自律神経も混乱し全身に様々な不調が起こり正常な「頭寒足熱」から「頭熱足寒」になり、陰陽のバランスが乱れ、ほてりやイライラ、睡眠障害、首肩、背中のこり、頭痛などの更年期の不調が起こります。
当院では本治法をもとに体質改善を目指し、票治法も組合せ、正しく丁寧にツボに鍼施術を行い、経絡整体にてバランスを整え、根本改善を目指します